NEWS & BLOG

  • blog

    低血糖症の恐怖 3 ~血糖調節の仕組み~

    低血糖症の恐怖 3 ~血糖調節の仕組み~

    低血糖症の続きです。(初めての方は「低血糖症の恐怖 1からお読みください) 機能性低血糖症(以下、低血糖症)は、血糖値が低い状態が続いたり、急激に血糖値が低下するなど、常にある一定の範囲内にコントロー […]

    2006.12.18 低血糖症

  • blog

    過食症の患者様

    過食症の患者様

    今日は、過食症の治療で3ヶ月栄養療法をお受けになっていた患者様が、2回目の採血にいらっしゃいました。 患者様は30代後半の方で、20歳くらいから摂食障害になられたそうです。 初診時は、物腰穏やかで言葉 […]

    2006.12.15 摂食障害

  • blog

    低血糖症の恐怖 2 ~ゼッコーチョー?~

    低血糖症の恐怖 2 ~ゼッコーチョー?~

    「お砂糖で、脳もカラダもゼッコーチョー!将来の環境も、ゼッコーチョー!お菓子を食べて、さらにゼッコーチョー!」 と言う、某団体の宣伝を、最近よく電車の中吊り広告などで目にします。 砂糖を食べてなぜ「将 […]

    2006.12.12 低血糖症

  • blog

    低血糖症の恐怖 1 ~低血糖症の症状~

    低血糖症の恐怖 1 ~低血糖症の症状~

    いきなり扇情的なタイトルですが、低血糖症についてです。 低血糖と言うのは、言葉の通り、血糖値(血液中のグルコース濃度)が低くなってしまう状態です。 通常、低血糖と言うと、糖尿病の患者様がインスリンを多 […]

    2006.12.07 低血糖症

  • blog

    最近の流れ?

    最近の流れ?

    先日たまたま「お○いっきりテレビ」を見ていたら、「日本人はタン白質が足りていないので、動物性タン白質をしっかり摂りましょう!」という特集をやっていました。 おお、まともなことを言っているな、と思ってい […]

    2006.11.21 食と健康

  • blog

    分子整合栄養医学講座で…

    分子整合栄養医学講座で…

    昨日、ドクター向けに行われている分子整合栄養医学講座で症例発表させていただきました。 大慌てで作ったスライドですが、臨床の先生方のお役に少しでも立てればいいと思いました。 この勉強会は、かなりクローズ […]

    2006.11.19 分子栄養学

  • blog

    パンダの寓話

    パンダの寓話

    ご無沙汰です。 今日は栄養ネタではありません。 私も産婦人科医の端くれとして、最近の悲しい周産期医療の事情については憂いています。 最近、「パンダの寓話」というのがネット上で話題らしいのです。 私は、 […]

    2006.11.16 母子保健

  • blog

    食べることの意味

    食べることの意味

    クリニックにいらっしゃる患者様を拝見していて、最近強く思うことがあります。 それは、「食べる」という行為についてです。 食べるということ、それは生命を維持するために必要不可欠な行為です。 当たり前のこ […]

    2006.11.09 食と健康

  • blog

    PMSの患者様(つづき)

    PMSの患者様(つづき)

    前回のPMSの患者様の話の続きです。 このような患者様のケースをお話しすると、「相当食事が悪かったんじゃないの!?」とお思いの方がいらっしゃるかもしれません。 それが、決してそんなことはないのです。 […]

    2006.11.05 PMS(月経前症候群)

  • blog

    PMSの患者様

    PMSの患者様

    重度のPMSと考えられる症状で栄養療法をお受けになった患者様が、3ヶ月間の栄養療法を行って2回目の血液検査にいらっしゃいました。 患者様は、40代後半のキャリアウーマンの方です。 主訴は、月経開始日か […]

    2006.11.04 PMS(月経前症候群)

  • blog

    PMS/PMDD チェックリスト

    PMS/PMDD チェックリスト

    PMS(月経前症候群)/PMDD(月経前不快気分障害)のチェックリストです。 月経前にいろいろな症状がある方は、以下のリストをチェックしてみてください。 ただし次の条件を満たすものに限ります。 ① 月 […]

    2006.10.23 PMS(月経前症候群)

  • blog

    風邪

    風邪

    あなた、更新しなさすぎですから・・・! はい、すみません。 久しぶりに風邪を引きました。 幸いに熱も出ず、大した風邪ではなかったのですが、風邪の引き方も状況(体質・年齢・栄養状態など)によって変わって […]

    2006.10.20 健康・医療

  • blog

    現代型栄養失調

    現代型栄養失調

    世の中に体調の悪い方は数多くいらっしゃいますが、病院に行って診断がつくような病気の場合にしろ、そうでない場合にしろ、そのほとんどの場合には、なんらかの形で栄養欠乏が存在しています。 この飽食の日本で栄 […]

    2006.10.07 分子栄養学

  • blog

    食べたものが顔に出る

    食べたものが顔に出る

    この仕事をしていると、人の顔を見ただけで、どんな栄養素が足りないのか大体わかります。 食べているものが顔に出るんです。 これ本当。 例えば、肌色が青白かったり、黄色みを帯びて血色が悪いような人は、貧血 […]

    2006.09.28 美肌と栄養

  • blog

    ボディ・プラス11月号

    ボディ・プラス11月号

    ただいま発売中の実業之日本社「ボディ・プラス」11月号で、骨粗鬆症について話をしています。 「カラダの学校」というシリーズで、今回のタイトルは「今こそ”丈夫な骨”の育てどき! […]

    2006.09.21 メディア情報

  • blog

    ビタミンCと慢性疲労症候群

    ビタミンCと慢性疲労症候群

    なんだかだるくて体が重いし、体調が悪いなあ…、と思っていた時、そういえば横着してマルチビタミンだけを摂っていてビタミンCを十分(グラム単位で)摂っていなかった、ということに気がつき、ビタ […]

    2006.09.13 ビタミンC

まずはご相談を!

受付時間 10:00〜17:00 土曜18時まで 水曜・日祝休診 03-6452-6611
受付時間 10:00〜17:00 土曜18時まで 水曜・日祝休診03-6452-6611

無料カウンセリングで、栄養療法について詳しく説明させていただきます
一人で悩まずに、お気軽にご相談ください